Gemini CLIで訪問をスマートに!移動支援ツールを素早く構築する方法
訪問のお仕事を担当されている方にとって、顧客訪問前のルート計画は意外と時間と労力を消費する業務です。特に複数の訪問先がある場合、毎回地図アプリに住所を入力して確認するのは非効率的で、移動中の確認も煩雑になりがちです。
しかし Google Gemini CLI を活用すれば、こうした課題を解決できます。スマートフォンでも使えるシームレスな移動支援ツールを構築でき、営業活動の効率化につながります。今回は、私が2年前に「訪問歯科医師向け支援ツール」を構築した経験をもとに、その具体的な方法とメリットを紹介します。
1. 事前準備:会社住所リストの整理とプライバシー配慮
最初に、訪問先の会社住所リストを customer_list.txt として保存します。このリストがGemini CLIでGoogleマップリンクを生成するための基盤になります。
🔒 プライバシーに注意
顧客住所などの個人情報を扱う場合は、Gemini CLIのプライバシー設定を「No」に設定しましょう。必要に応じて課金プランを利用することで、情報の安全性を確保できます。
customer_list.txt
2. Google Gemini CLIでマップリンクを作成する方法
Gemini CLIを使ったマップリンク作成には大きく分けて2つの方法があります。
方法1:プロンプトを直接入力してルート計算
Gemini CLIに会社コードや識別子を入力すると、最適ルートを自動計算してGoogleマップリンクを生成できます。
プロンプト例:
方法2:プロンプトファイルを定義して効率化
繰り返し使う場合は、プロンプトファイルを .toml 形式で保存しておくと便利です。
例:~/.gemini/commands/route.toml
description = "顧客コードから最適ルートを算出してHTML保存"
[prompt]
text = """
customer_list.txt を読み込み、新宿を出発点として
ユーザーが指定したコードの会社住所を最短(所要時間最小)となる順序で巡回する最適ルートを算出してください。
各地点の Google マップリンクを含む HTML を生成し、ファイルとして保存してください。
ユーザー入力: [ユーザーが指定したコード]
"""
保存後は以下のように実行できます:
gemini type route "C009 C012 C030"
【ヒント】コードがわからない場合:
会社コードや識別子がすぐにわからない場合は、Gemini CLIにリストを表示させることで確認できます。これにより、必要な情報を迅速に把握し、次のステップに進むことができます。
3. 実行結果と活用方法
実際にプロンプトを実行すると以下の成果が得られます。
- 処理内容 - 新宿を出発点に最短ルートを算出
- 所要時間を最小化 - するよう自動並び替え
- HTMLファイルにルートとGoogleマップリンクを保存
最短ルートを算出
AIが最適な訪問順序を自動計算
HTMLファイルを作成
各訪問先にGoogleマップリンクを付与
📱 スマホ運用の例
- PCで生成 → AirDropでiPhoneへ転送
- ブラウザからMAPリンクをタップ → Googleマップアプリが自動起動
- そのままナビゲーション開始
実際の使用例
これにより、従来は手作業だったルート確認が一瞬で完了します。訪問営業の効率化はもちろん、移動中のストレスも軽減されます。
4. 生成したルートを共有するメリット
- HTMLファイル形式なのでチームでの共有が簡単
- 上司や同僚に「今日のルート」をそのまま渡せる
- 営業日報や社内共有ツールとも相性抜群
従来の「地図アプリで1件ずつ入力する手間」を大幅に削減できます。
5. 次の一歩:運用の工夫
私はMacユーザーなのでAirDropでiPhoneに送っていますが、ファイルが溜まっていく点が課題です。次は「Gmailに添付して直接開く」方法を試してみる予定です。
小さな工夫次第で、Gemini CLIはさらに便利になります。営業活動の効率化はもちろん、移動時間の短縮や顧客との商談に集中するための大きな武器になるでしょう。
まとめ
- 訪問営業のルート計画は非効率になりやすい
- Gemini CLIで最短ルートを自動算出 → HTML化 → Googleマップリンクで即起動
- AirDropやメール転送でスマホからシームレスに利用可能
- 訪問活動の効率化とストレス軽減に直結
💡 重要なポイント
- • 事前に顧客リストを整理しておく
- • プライバシー設定を適切に管理する
- • プロンプトファイルを活用して効率化する
- • スマホでの運用方法を工夫する
👉 訪問営業やルート管理で時間を削られている方は、ぜひGoogle Gemini CLIを導入してみてください。日々の業務がぐっとスマートになりますので^^